・メニューとは・・・ @付箋紙の動作の設定を行ったり、@付箋紙を終了させたりするために使います。コンピューターを使う人がコンピューターに対して指示を与えるための指示一覧のようなものです。 メニューの出し方 @付箋紙が起動している間は、タスクトレイ(画面右下の時計が表示されている部分の隣)に@付箋紙のアイコンが表示されています。このアイコンを右クリックすることによって@付箋紙のメニューを表示させることができます。 ![]() メニューの選択 メニューが表示されたら、実行したいメニュー項目を左クリックします。以下に実行できるメニュー項目とその概略を記します。 ![]() |
メニュー項目 | ||
---|---|---|
何もしないでメニューを閉じます。 | ||
メールの受信設定・メールの振り分け・その他の設定など、@付箋紙の動作設定を行います。 | ||
付箋紙を画面右側に整列して表示します。 | ||
付箋紙を画面右側に自動整列します。自動整列状態では、付箋紙を動かすことができません。 | ||
すべての付箋紙を表示 | 非表示にされているすべての付箋紙を表示します。 | |
すべての付箋紙を非表示 | すべての付箋紙を一時的に非表示にします。 | |
この付箋紙プログラムの作成者、現在のバージョン等を表示します。 | ||
現在ご覧になっているマニュアルが表示されます。 | ||
@付箋紙を終了させます。 |